2019.05.30 15:55花園TNR☆15匹⑤昨日も捕獲のため、現場へ♬(∩´∀`)∩毎度のことなんですが猫たちに会うのが楽しみになってきます。病気やな☆捕獲が好きなんじゃないです。のらでも、猫の姿を見るのが好きなんです。ねこにも、いい時もあるし悪い時もある。それの全部をひっくるめて好きだと感じます。悲しいことも辛いことを目にすることもありますが受け止めてあげる覚悟がねこたちと関わっていくうちにいつしか出来たからだと思います。私を強くたくましくそして本当の意味で、優しく愛にあふれさせてくれた、ねこ達。涙は出るし、胸が痛むときもあるけれどそれよりも自分がやっていることに自分がやりたいと思う方向へ進んでいることに喜びを感じることが出来ます。だから、続くんですよね。いつも、現場の空気が変わりだしてみんな...
2019.05.30 03:11猫の活動with自治会☆ねこ処で以前作ったノラ猫の餌やりや、TNRについて書いたリーフレット💛自治会の回覧板でまわしてもらえないか?とお願いしていた案件☆昨日、自治会長さん自らお越しくださいまして動物センターにも足を運んでいろいろ聞いてきてくださったようで♬市から発行されているパンフレットの方を回覧板でまわしてもらえることになりました☆(∩´∀`)∩本当は、私も市から発行されているパンフレットの方をまわしたかったのですが自治会が動かないとパンフレットがもらえない。と、言うことで自分で作っただけなので☆いやぁ。無駄な事ってないよねぇ~♬(∩´∀`)∩☆流れに任せていれば思ってたより、いい方向に進むもんだっ☆本当は、全世帯配りたいけどと、おっしゃってくれましたがさすがに500世...
2019.05.28 10:22猫の存在☆今日は、昔お世話になったボランティアグループさんのところへ。捕獲器を2台貸してもらえることになりました☆購入した捕獲器が届くのが、もう少し先なので助かります☆(∩´∀`)∩ありがとうございます♬
2019.05.27 03:44538(ゴミは)どこへ②女の子は あまり笑うことのない大人しい少女。貝殻を拾ったり 砂に絵をかいたりじぃーと景色を眺めては ぼぉーっとするのが好きでした。少女には いつも気になることがありました。それは とっても綺麗な海岸に たくさんのゴミが落ちていることでした。ある日少女は、そのゴミを拾うことにしました。すると、すごく怖い顔をしてお母さんはこう言いました。「そんな汚いもの拾ってはダメよ!汚れるじゃないの!ばい菌がいっぱいなのよ!病気になったらどうするの!そんなことして何の得があるの!?」でも、少女には怖い顏のお母さんの言っている意味が分かりませんでした。なぜなら、少女にはゴミが光って見えたからです。「こんなに綺麗なのに、どうして汚いって言うのだろう?」「どうして、拾ってはダ...
2019.05.26 02:17明石原人Day♬【ねこ処】前の八木遺跡公園で昨日今日と明石原人祭りがおこなわれています♬本日16時まで。たぶんwそこで歌うボーカルのお姉さん2組も遊びに来てくれました♥ありがとニャン(=^・^=)☆暑かったみたいだね♬ご苦労様です(∩´∀`)∩☆歌はいいよね💛滞ったエネルギーをかき混ぜてくれる💛常連さま☆再来さま☆はじめてのお客さま☆足を運んでくださったお客さまm(__)m賑やかな中、ありがとうございました♬
2019.05.25 02:21花園TNR☆15匹②子猫を産んだメスがいる。そしてまだ、妊娠しているメス猫がいると連絡をもらい、猫の花園TNR、決行してきました。妊娠しているというメスを含め☆計5匹。捕獲成功♬(∩´∀`)∩無事に手術も終わり、リリースしてきました。残りの子達も、待っててねっ♥みんな良い子達でねぇ。。。何が辛いかって病院まで運ぶ車に乗せている間、猫たちが悲しそうな声をあげること。だから、病院が近ければ近い方が猫たちにストレスが少なくてすむ。今回利用した病院は、こちら。
2019.05.20 08:57TNR3匹☆流れてくる猫お客様の近所でエサやりさんがいて増えていった猫たちがその場所でエサをもらえなくなったらしくお客様宅へ姿を見せるようになったという野良たち3匹。TNRしようと、ご相談に来てくれました。いろんな事が繋がっていって、感謝☆現場が好きな店主は(笑)協力し合えたらと思っています♬明石市は、ずいぶん野良猫が減ってきていると思うけど表に出ていないだけでエサをやって増えている所はまだまだあるのかもしれないねー。個人でやっているので地道にTNRを始めて5年。いろんな事を、猫たちから学んでいる。たくさんの人に協力してもらえるようになりいろんな道が開けてありがたい限りです。m(__)mこちらは、またおやつをもらいご機嫌ニャンズ♥♥♥