【正式譲渡の条件】はこちら
✨ 猫達と暮らすメリットとは・・・
◎ 猫達の癒しにより、生活が穏やかになる
※セロトニンが分泌し、幸福感をもたらす
◎ 猫達と幸せに暮らすためには、時に
創意工夫をていく必要があるので
心の器が広がっていく。
お互いを、より良く変化させていこうという
意識をお持ちの方は、大歓迎です。
~譲渡条件~
① 逃走防止に努め、猫がのびのびと
暮らせる環境にあること。
② 室内で、安心安全に暮らせること。
③ 生後半年前後で
去勢・避妊手術をすること。
④ 一生涯、愛をもって
一緒に暮らせるよう努めること
⑤ 半年間は
成長の様子を、ご連絡いただけること
⑥ 思い通りに、いかないことがあっても
猫達と一緒に、共存し合えるよう
創意工夫をこらしながら
取り組んでいける人。
【おまけ】※義務ではございません
今後の活動費として
出来る範囲での、ご支援を頂ける方
※ 年齢制限あります。
※ 里親さまとの関係は
信頼関係の上に、成り立っています。
※ 初対面で、譲渡を行うことはありません。
その他、ご相談にのります。
余程の事情がない限り
子猫の適正な譲渡月齢(約、生後2か月~3か月)を
迎えた子猫の譲渡を、行っております。
動物愛護管理法により、生後56日を経過しない
犬猫の販売のための引き渡し・展示は禁止
となっています。
保護猫はペットショップやブリーダーではなく
販売をするものではありませんが
猫達とって社会化の為には
一定の期間は兄妹と共に暮らし
社会性を経験させる機会を奪わないよう
氣を配る必要があるとされています。
活動を初めて13年。過去に
離乳食期に譲渡した子猫が亡くなりかけて
連れ戻しに行った子が1匹(ナスビ)。
そして譲渡後、里親様の願い届かず
2匹の子猫が死亡し
里親さんと共に、辛い経験をしたことがあります。
適正な月齢での譲渡へのご協力を
宜しくお願い致しますm(__)m
LOVEにゃんどPEACE
(。・ω・。)ノ♡
どうぞ、宜しくお願い致します。
0コメント