トライアルウィークのお知らせ


保護した猫達と一緒に

心を軽やかにしていく暮らしを実践しています。

店主、ちあきです(*^^*)💖


学生さんが働く体験をする「トライアルウィーク」。

6月3日、5日、6日の3日間で行う予定です。


今回は、男女一命ずつの学生さんが

お手伝いに来てくれます(*^^*)


働くことは大変な事って思っていますか?

そんな刷り込まれた思い込みは、一旦脇に置いて


まずは、自分自身が仕事を

楽しみながら行ってみてください。



その中でどんな良い事があったのか?

に目を向けてみてください。


大変な事探しはやめて、実験をするように

楽しい事を探しをした時の


幸福感を体験してみてもらえると

嬉しく思います(*^^*)




他人を幸せにするより先に必要なのは

まず自分で自分の事を、幸せにしてあげること。

がとっても大切なんです。


普段から、誰かの機嫌をとりながら暮らしていると

自分の本音。が分からなくなって


幸せを感じる心が

鈍っていってしまうからなんです。


何故幸せを感じる心が必要かというと

幸せな人からは、幸せなオーラが出来ていて


誰かを幸せにしなくちゃ!と思わなくても

その幸せなエネルギーが周りに溢れていって


勝手に、周囲を

幸せにしていってくれるからなんです。


猫達は、お客様方を幸せにしてやろう!

なんて事は、微塵も考えていませんが(笑)


猫達がストレスなく自分らしく生きていれば

勝手に、私達を幸せにしてくれていますよね💖




だから私達も、「まずは自分で幸せなる。」

と決めることが大事なんです。


あのルフィーもいつも言ってます!

「俺は海賊王になる!」(笑)


決めるとそこに、エネルギーが集まり始めて

物事が動き始めるんです。


鏡の中の自分を笑わせるには

こちら側の本物の私が、先に笑う必要がありますから。





そこで、ご挨拶に来てくれた学生さんに

こんなお願いごとをしてみました。


〇何故先に、私達(サービスを提供する側)が

 幸せであることが大切なのか?

 思いついたことを書いてきてもらうこと

〇今日あった小さな幸せを

 毎日ノートに書いてもらうこと

〇猫達の名前を憶えてきてもらうこと

 です。


毎日小さな幸せに目を向ける習慣をつけると

感謝の心も芽生えてきます。


今まで、氣づけなかっただけで

自分が望む形とは違っただけで


そこに沢山の愛が溢れていたんだということに

氣づけるようにもなるかもしれません。




仕事に、正義感は必要ありません。

ただ私達が幸せで

その幸せを溢れさせていけばいい。


そんな愛いっぱいのエネルギーで

仕事にも向き合ってみてください(*^^*)


仕事だけではく、他の事にも

きっと良いことが、沢山起きるようになりますよ。



今回も、営業時間内で

猫達のトイレ掃除をしてもらう予定です。


お客様の皆様にはご来店の際に、ご確認の為

事前にご予約の方をお願い致しますm(__)m


ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。m(__)m


抜針与楽__【ねこ処】__猫楽ゼーションHome☆

保護猫Homeの七福猫達に癒されて 氣楽に過ごすリラクゼーション処 楽しくムリせず暮らしながら 心を整えていく取り組み 【抜針与楽】という生き方を 応援中 キャッ☆と、驚く Beautiful Earthプロジェクト

0コメント

  • 1000 / 1000