癒しのワーク
こんにちは(*^^*)🌈🌈
ハートをときほぐす、お手伝い
コミュニケーターちあきです。
ロックは、とても人懐こいですねー。(*^^*)
若いので・・・
やんちゃっぷりは、ご了承くださいませ。
※ 噛み癖には、要・注意です(笑)
今日は雨で、冷たい風も吹いています。
夏には夏の風が吹き
冬には冬の風が吹く。
こんな日は、ねこ達に囲まれ
まったり読書や、ものつくりをするのが最高ですね。
自分の好きな時間を持つことは大切です。
私が、しっかり充電されていないと
子供達にも(ねこ達にも)大らかに
接してあげられないですからね。
子供って、自己犠牲をしている母親の姿を
敏感に感じ取ってしまうんですよね。
27年前の、子育て真っただ中だった私にも
教えてあげたいです。(笑)
と、いうことで氣がついたときにやっているワークを
今日は、ご紹介いたします。
過去の子育て中だった私に
イメージの中で会いに行って
思いっきり抱きしめてあげる。
実際に、体を抱きしめてあげましょう(*^^*)💛
本当によくやっているね。
すごいね。
えらいね。
素晴らしいね。
と、自分に声をかけ、いっぱい愛しんであげます。
時間のある時は、妊婦時代までさかのぼって
お腹の中にいる、赤ちゃんにも声をかけに行きます。
すごいね。
天才だね。
偉いね。
ありがとう。
愛しているよ。
繰り返しやっていると、だんだん心が
落ち着いてきているのが、分かるようになってくると思います。
大らかに暮らしている母親の姿は
子供に、何よりの安心感を与えます。
だけど、一回の人生で子育てって大役を
そんな上手に、出来るわけないんですよ。(笑)
上手く出来なかった自分を罰し続けていたら
子供達が、いつまでも苦しいんじゃないかと
思うんですよね。
自分のせいで・・・
って、思ってしまうかもしれないからね。
母親も幸せでいて
子供達が自分たちの人生を、闊歩してゆけるように
見守っていくことが、大事なんじゃないのかなぁ。
母親として生きる人生も
とても貴重で大切なものですが
母親である前に自分は
「ひとりの尊い存在」なんだということを
忘れないでいてあげましょうね。(*^^*)💛
ねこ達が皆さんを癒し
皆さんの笑顔が、私やねこ達を癒し
癒された皆さんが
どこかでまた、誰かを癒していく。
そんな癒しの循環が
私にとっての喜びでもあります。
今日は冬至、一陽来復です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
いつも、本当に
ありがとうございます。m(__)m
では今日も、ほっこりな一日を
お過ごしください( ^^) _旦~~~
_________________
楽しくムリせず暮らしながら
ハートに刺さる苦痛の針を抜いてゆく
【抜針与楽】という生き方を 応援中
_________________
キャッ☆と、驚く
Beautiful Earthプロジェクト
LOVEにゃんどPEACE
(。・ω・。)ノ♡
0コメント