スローα波で、人生を楽にする方法#5~自然治癒力編~


スローα波って、何だかご存じですか?

自然治癒力を発揮している、脳の状態のことです。


苦痛、痛みとは…実は、悪者ではなかった。

なんて話を聞いても、信じられませんよね。


私も…痛みは辛いし、苦しいし…

長い間、悪者だと思っていました。


ですが、痛みの裏には…

スローα波も一緒に働いてくれている事実を知って

痛みに対する捉え方が変わりました。



通常、痛みを感じている時の人間の脳波は、ベータ波

ストレスが悪く作用している時の状態です。


A6神経で、不安・不快・心配が働き

ノルアドレナリンが分泌している状態と言えます。


ところが…ベータ波優位ではありますが

その陰に隠れ、スローα波の存在が

多く確認されることが、分かってきました。




これが何を意味しているのかというと

脳内で猛烈に傷ついた体を

何とか修復しようという作業が、行われているのです。


つまり、自然治癒力を促しているのですね。


そう思うとなんだか…

痛みに対して、ただ嫌なものだけで終わらず

何を訴えているのか?と、耳を傾けてあげたくはなりませんか(*^^*)


痛いと同時に、ゆっくり休もう。

安静を促してもらっているんだな。

という氣分にもなりますし


実は私達はこうして

細胞達に、気遣われているんだな。

という、脳からのメッセージとも受け取れます。




私も数年前…

突然激しい頭痛に襲われたことがありました。


病院へいっても原因は分かりません。

吐き氣と頭痛で…うずくなりながら…脳内に向かって…


「いつも悪者にしてごめんね」「ありがとう」

と、苦痛のあまり私は、藁にもすがる想いで…

無意識のうちに、そう自分に声をかけていました…


いつも自分にダメ出しをして

責めている事が多かったからです。




すると痛みが…ウソみたいにピタリと止まりました。

私達の身体って、私達が思っている以上に


私達の声を、一番最初に一番近くで

ちゃんと聞いてくれているという事を実感しました。。。


身体が私のことを大切に思ってくれているのに

私自身が日頃から、自分をディスるようなことは

言うもんじゃないな…。と

この時、深く感じたのを覚えています。


この頃、片頭痛やめまいが

頻発していた時期でもあったので

食事を見直すキッカケにもなりました。



どうですか?

普段から、悪者にしてしまいがちな「痛み」。


痛みは、自分がまだ氣が付いていない

何かを教えてくれている、警告音のようなものなのです。


ただの悪者と捉え、痛みのせいにして終わるのか

それをひとつのメッセージと捉えて

視点を切り替えて、明るい脳に変換させていくのか。


それは、自分次第です。


痛みという存在が、陰で私達を導いてくれている。

そんなお陰様のチカラに

目を向けられるようになると

氣分もずいぶん、楽になってきますよ(*^^*)


もちろん、不安があれば

病院できちんと診てもらいながら


自分の身体は

まずは自分でも大切に扱うという意識が

とっても大切なことだと感じる今日この頃です。



様々な状態を、改善に導く奇跡の周波数7.8ヘルツ。

スローα波深呼吸のチカラ。是非、お試しあれ(*^^*)


※自身の癌を消し、多くの人の脳を明るく導いた

α波研究の第一人者「志賀一雅氏」の書籍の中から

抜粋した内容に、自身の体験談などを交えお届けしています。


抜針与楽__【ねこ処】__猫楽ゼーションHome☆

保護猫Homeの七福猫達に癒されて 氣楽に過ごすリラクゼーション処 楽しくムリせず暮らしながら 心を整えていく取り組み 【抜針与楽】という生き方を 応援中 キャッ☆と、驚く Beautiful Earthプロジェクト

0コメント

  • 1000 / 1000