だんだん年齢がバレ始めてきたようですが(笑)
とうとう店主も28歳を迎えました💛
※何年言い続ける氣やねんっ👋( ̄ー ̄)
ゴーゴーゴー50歳を迎えました💛(∩´∀`)∩
以前から決めていたように、この歳からは特に
不要なものを捨てる習慣を意識し
ムリをため込まないように
自分を丁寧に扱ってあげること。
全てにおいて、中身・内容・軸・真・心を
大事にしていくことにします。(*^^*)💛
娘が、今年1年生になった孫からの
お誕生日メッセージ動画を送ってくれました(*^^*)💛
動画の中で、お誕生日を祝ってくれて
お友達がいっぱいできたこと
サッカーを頑張っている事を、教えてくれました💛
そっかそっか。よかったねっ(*^^*)
ちーたん(店主)も、エクササイズに自分の心磨きに
毎日、励んでいるよっ🎵
ねこ達も、元氣っ(*^^*)💛ありがとう。
ちーたんの好きな果物バナナ🍌Tシャツも
良く似合ってるねっ🎵
セロトニン作りだしてやぁ💛
4歳の頃、一緒に海岸を散歩したとき
私がゴミを拾うと
みーたん(孫)も一緒に拾ってくれてたね🎵
保育園でのストレスを
大声で発散しながら走ったり(*^^*)
放任してる(笑)私の氣を引こうと(´艸`*)
一生懸命、何かを作ったりしてたね。
自分が、必死になって子育てしている時には
自分を俯瞰して見ることが出来なかったので
なかなか氣づけませんでしたが
4歳児は、子供扱いして
コントロールしてもいい存在ではなく
もう男の子、ひとつの命なんだなぁ。って
改めて教えてもらった瞬間でした。
あれから数年が経ち
今年ピカピカの一年生になった孫。
大きなランドセルは用意できませんでしたが
小さなランドセルは、あるんだよっ(笑)
これから少しづつ大人になっていって、だんだん
周りを氣にする事もあるかもしれないけれど
周りの目より、自分の心を大切にしながら
楽しみながら、氣楽に進んでいってくれれば
ちーたんは、それでいいです。
日常生活が忙しくなると
状況に流されたり、常識にとらわれたり
他人の価値観に左右されたり、流行に左右されたり
形ばかりを、氣にしてしまう事が
あるかもしれません。
だけど、世間の常識というものは
コロコロと変わっていくものです。
それに合わせて、右往左往するのではなく
自分の信念を、見つけていってください(*^^*)
形よりも、ゆっくり中身を味わうことの
大切さを知っていってください。
そうやって、中身を大切にしていると
知らず知らずのうちに、無理をして自分を傷つけ
無駄に、エネルギーを消費することもなくなります。
みーたん家族が時折、心を育んでいくこと
心で繋がることを思い出しながら
進んで行ってくれれば、ちーたんも幸せです💛
思いやり動画。
どうも、ありがとうでやんす💛(*^^*)
ちたーんもこれから、氣楽に喜楽に吉楽に
進んでいきますね(*^^*)💛
今日も、ほっこりな一日を
お過ごしください( ^^) _旦~~~
_________________
楽しくムリせず暮らしながら
ハートに刺さる苦痛の針を抜いてゆく
【抜針与楽】という生き方を 応援中
_________________
キャッ☆と、驚く
Beautiful Earthプロジェクト
LOVEにゃんどPEACE
(。・ω・。)ノ♡
0コメント