2020.10.20 11:25TNR(野良猫の去勢・避妊)活動。ありがとうございます。ねこと一緒に、ハートとコミュニケーション💛ちあきです🌈🌈°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°地域で協力して、TNRです。(*^^*)しばらく餌付けしてもらいましたがとっても懐こいことが判明・・・すごい、毛、毛ですが・・・(笑)可愛いお顔してます。
2019.06.26 04:22モールTNR☆5匹の子猫エサやりさんがたくさんいてどんどんノラ猫が増えていった場所。突然、エサを与えられなくなった猫達が近隣の住宅街に散らばってお客様のお家の庭にも姿を見せるようになったという。せめて、その子達は手術してあげたいとご依頼があり、捕獲器をお貸しして3匹のTNRをして下さったお客様☆m(__)mその中の一匹がある日、子供を連れてきたそうで。(笑)5匹。お疲れさんっ((´∀`))ケラケラということで【ねこ処】で、5匹の子猫達の里親さんを探していきたいと思います☆m(__)m☆昨日、仔猫達の様子を見にいってきました☆元気いっぱいの、性格のいい子達♥おそらくTNRしてくれたこのお客様は☆たぶんまだ、流れてくる野良たちやモールの中の野良たちをTNRするつもりなんじゃないか...
2019.06.17 03:33花園TNR☆保護した仔猫③スクスクと成長中のチビニャンズ♥☆ 黒猫くんは 里親様が決まりました! 目が綺麗になりました☆°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 体重 713ぐらむ 当初から、お熱があり 投薬して治療してきました。 免疫機能が、一生懸命働いてくれた証♬ もう大丈夫♡ 黒猫くん、免疫細胞さん❣❣❣ ホントよくやった💛 まだしばらくは、気を引き締めて☆ (`・ω・´)ゞ 可愛いでしょ?(∩´∀`)∩☆ 男の子特有の甘えたさん。 元気いっぱいです☆よく遊びます☆ 寂しがり屋です。よくしゃべります。 どんくさい所がまた、可愛い黒猫さんです。 お膝の上で、クルクル言います☆ 大変です。はい☆(笑)
2019.06.06 02:21花園TNR☆保護した仔猫②だいぶん、ここの環境に慣れてきた仔猫達♬元気いっぱいにしております。(∩´∀`)∩☆いろんな事があるんですよ。(笑)いろんな事が。(笑)このタイミングで休職中になったお友達や手伝ってくれるお友達やご支援してくれる方々や出逢う人ホンマ、いつもLuckyがついてくる☆ありがたいねぇ。。。そして毎日、愛くるしい存在達が心を晴らしてくれますのんっ♥大人猫達も、仔猫達もなんでこんなに可愛いのだっ。私にとってこれは、仕事なんだな。仕事って、お金を稼ぐ手段だと思ってた。でも意味を調べてみたら何かをつくりだす成し遂げるための行動とも書いてあった。意味は、その人となりが創り出す。これが、収入に繋がったら最高これが、収入に繋がらなくても好きな事これが、イヤな事にぶつかって...
2019.06.04 14:33花園TNR☆15匹⑦今回も、現場の男性が手ごわいキジ白美人を、捕獲してくれました☆すげーなっ。しかし!運も才能のうち☆ですよね(∩´∀`)∩私も本当に良く、助けられます☆みんなにも、助けてもらっています☆捕獲器にも限界がありいろいろと現場の人にしか出来ない事もあって協力する事が必須になるので☆ホンマにホンマに感謝です♬(∩´∀`)∩☆みなさん。猫たちに真摯に向き合ってくださってありがとうございました。m(__)m本当に、お疲れ様でした☆あと残り三匹は手術済みだった子と※ 耳カットしてないけど 手術してるかどうかが分かるように 首輪でも買っていくかなっ。痩せすぎていて手術出来ない子。手で捕まえられるタイプの子ですがものすごい猫風邪の場合・・・体重が増えても、手術が出来る...
2019.06.01 04:44花園TNR☆15匹⑥この3匹を、現場の方が捕獲してくれ♬ありがとうございました☆☆☆(∩´∀`)∩慣れないこと。相当大変やったと思います♬特に、キジ白ちゃんはめっちゃ気性が荒らそうやったからね。(笑)現場の人にしか分からない猫とのコミュニケーションもあるのでだからこそ、うまくいくこともある。協力し合い、調和すればうまくいく。費用も負担してくれるよう動いてくださり☆当初、絶対の暗黒だった望みは(笑)現場の方のご協力により、叶った。すげーーーーーーーーっ。☆(∩´∀`)∩オセロの黒が白に変わる。いろんな事があるとばかやろーーー!!!たまには、海で叫ぶといいね♬(笑)
2019.05.30 15:55花園TNR☆15匹⑤昨日も捕獲のため、現場へ♬(∩´∀`)∩毎度のことなんやけど猫たちに会うのが楽しみになってくる。(笑)病気やな☆(笑)捕獲が好きなんじゃないよっ。猫の姿を見るのが好きなんだよ。((´∀`))ケラケラいい時もあるし悪い時もある。それの全部をひっくるめて好きだんだな。悲しいことも辛いことも受け止めてあげる覚悟が猫たちと関わっていくうちにいつしか出来たんだろうな💛涙は出るし、胸が痛むときもあるけれどそれよりも自分がやっていることに自分がやりたいと思う方向へ進んでいることに喜びを感じるんだよ。だから、続くんだよな。だから、愛がひろがっていくんだよな。いつも、現場の空気が変わりだしてみんな協力的になってくれて猫たちの環境が整えられていく。それが、とっても嬉しい...
2019.05.25 02:21花園TNR☆15匹②子猫を産んだメスがいる。そしてまだ、妊娠しているメス猫がいると連絡をもらい、猫の花園TNR、決行してきました。妊娠しているというメスを含め☆計5匹。捕獲成功♬(∩´∀`)∩無事に手術も終わり、リリースしてきました。残りの子達も、待っててねんっ♥みんな良い子達でねぇ。。。何が辛いかって病院まで運ぶ車に乗せている間、猫たちが悲しそうな声をあげること。だから、病院が近ければ近い方が猫たちにストレスが少なくてすむ。今回利用した病院はお客様に教えてもらい知った垂水にあるノラ猫専門の病院なので本当にいろんな面で、助かりました。m(__)m
2019.05.15 03:22花園TNR☆15匹TNR~15匹~の現場(TNRとは?こちら)人間がエサやりをすることはねこ達の自然の暮らしに手を加えることです。必要以上に、野良ねこを繁殖させず自然の形態を守り人と、ねことが自然に暮らせる社会を保つための、活動です。自然に暮らしているねこ達を人間が管理するため、無理やり捕まえ手術をすることではありません。ねこ達と、人間が楽しく暮らせる安全な社会をつくることが、大切です。平和な世界で、暮らそう♬猫さんも、笑ろてるみたいやな ☆ Part⑨最終章は こちら Part⑧は こちら ...